未分類 名古屋駅に行ってきたので、地下で大福を買ってきました。 代表おおくに 2012年3月9日 名古屋駅に行ってきたので、地下で大福を買ってきました。 奥のが、一宮の「明や」のいちご大福と豆大福。 つきたての純餅がしっかりとした食べごたえです。 手前の2つは常滑に行ったら必ず立ち寄る、「大蔵餅」のきなこのおはぎと苺大福。 こんなところで出合えるとは! こちらは小振りだけど餡がこまやかでちょっと甘めで番茶と合わせて食べるのがよく合います。 さすが名駅。なんでもそろいますね~。かなり迷いました(笑) 関連 ABOUT ME 代表おおくに 神話の故郷出雲大社から歩いてすぐの杵築の地、母の実家で生を享け、出雲大社を遊び場として育つ。 成人してからも神々を好きな思いが高じて各地の神社を数多く参るなか、縁をいただいて神籬磐座祭祀を司る古神道系特別上級神職資格を平成三十年に取得するに至る。 20年以上連れ添う妻と一人息子を大切にし、旅をこよなく愛する。 曲がったことを「どうなの?」と思う気性も含めてさすらいの英雄スサノヲノミコトの影響かな、たぶん笑。 生まれ故郷の出雲はもちろん、白山や伊勢等の魂の聖地に強く心魅かれる。 また、20代に現地で働いてもいた沖縄も大好きな第2第3の故郷。